
東條會館の創設者 東條卯作が、
皇居の森を望む景勝地に写真館を構えたのは明治45年(1912年)のこと。
そのポートレートは評判を呼び、大正天皇の大葬・昭和天皇即位の公式写真をはじめ、
各界の著名人の肖像写真を数多く手掛けてまいりました。
そして、「東條で写真を撮ると、幸せが訪れる」とも言われるようになりました。

ご本人はもちろんご家族様や関係者皆様にとっても大変慶ばしいものです。
その喜びを写真できちんとした形に残します。
撮影のタイミング
・勲章を事前に頂いているお客様は、お仕度後ご出発前の撮影がおすすめです。
特に女性で着物をお召しの場合は、着物にシワがない状態のご出発前の方が
きれいに撮影できます。
・お戻りになってからのお客様は、美容室でヘアメイク、着付けご予約の方の特典として
お仕度を整えてから、スタジオへご案内いたしますので、安心してお戻りいただけます。
・ご家族様とご一緒に、お祝いの記念写真をお撮りすることもできます。
・皇居に行くことができないが、記念写真だけは撮りたいお客様には、後日ゆっくりと
支度と撮影をおすすめしております。
お戻りになる場合は、順番にご案内いたしておりますので、その後の予定は余裕をもって
スケジュールを組んでいただいた方が安心できます。
撮影内容も事前にお打ち合わせいたしておりますので、どんなことでもお気軽に
ご相談くださいませ。
詳しくはこちら:https://www.tojo.co.jp/lp/jokun
レンタル衣裳一覧:https://www.tojo.co.jp/costume-irosode
叙勲褒章・衣裳編:https://www.tojo.co.jp/6343
支度編:https://www.tojo.co.jp/6371
確認編:https://www.tojo.co.jp/6412


ご予約・お問い合わせ:03-3265-2897(Maison de Beauté直通)
WEBでのお問い合わせ:https://www.tojo.co.jp/maison-de-beaute/contact.php
————————————-